1.実施団体における生涯研修の手続き

(1)「生涯研修実施要領」をご覧ください

生涯研修実施要領 (令和3年6月10日施行) (PDF 479KB) をご覧ください。

(2)生涯研修の申請

研修開始の1か月前までに「生涯研修会開催届」と「実施計画書」を財団に提出してください。

(3)開催の承認

生涯研修会開催届と実施計画書の内容を確認し、財団より承認書を送付いたします。

(4)研修の実施

(5)研修実施後

研修会の終了後2か月以内に「生涯研修会終了報告書」を財団に提出してください。

2.生涯研修修了証書の交付手続き

生涯研修修了証書の交付を受けたい場合は、「生涯研修修了証書交付申請書」と「単位取得者、学会出席者名簿」を財団に提出してください。
財団で確認の上、生涯研修修了証書を実施団体宛に送付しますので、修了者にお渡しください。

各手続きの書類等の送付先

郵送の場合
〒110-0005  台東区上野7-6-5 VORT上野Ⅱ6階
公益財団法人東洋療法研修試験財団 登録・研修部

電子メールの場合
生涯研修専用メールアドレス:kenshu@ahaki.or.jp
※2023年より諸手続きを電子メールでも受け付けています。